今年の山は春からなんかついてなくて、今回非常に迷ってけど
ここの天気しかないかもなぁ~~~と有休奮発していってきました。
有休届けを出すまでは、少々心苦しい気持ちもあるんですけど
お願いしますとだして、二つ返事でハイと来た瞬間、よっしゃ~です^^v
どうせ賃金カットされてる身、楽しく会社にいないとやってられません
お天気もここしかないし、山小屋の営業最終日が24日宿泊まで
しかし、今年は雪がなかなかきませんでした。
山のブログを毎日チェックしながら迎えた最終週でした!!
登山口駐車場に入ったのはまさに平日のど真ん中
いいとこ数台車があるだろうかと思ってましたが・・・なんのなんの
10数台ありましたが、翌朝にはさらに増えて20台以上はあったかな

昨年は出発前はきれいな霧氷が見れたのだけど、今回はどんより曇った空に
寒さも緩んでいるのか薄氷がはっていただけでした。
今年2度目、ひっそりした登山口から出発です。

第一ベンチまでは雪もなくこの先どんな具合とちょっと気になりながらも
私には、先ず第一関門の第一ベンチまで何事もなく登る事です・・・
30分程度ののぼりなんですが、いちばん問題!!


昨年はここからアイゼンつけて登ったのですが、今回はうっすら雪がある程度
様子を見ながらそのまま進みます。
第2ベンチを過ぎても、雪の量はさほど増えていないので、さらにその先へ進むと
雪も硬くしまって凍っていて滑ります。
前を行く10名ほどの年金族男女のグループが滑って登山道でつまってました。
前へだしてもらって、その先でアイゼンつけることにしました。
足元は若干重く感じますが、滑る心配がない分、気持ち楽です。
空は相変わらずグレー。。
後ろからはこの10名ツアーが登ってくるのだと思うと
前を歩くのにも気持ち楽な部分もあり、なんだか今まで一番楽に登れたかもしれない
なんたって、燕岳は私にとって何か問題起こす山なんですから
いろいろ考えながら、合戦小屋到着。ここまでくれば後はなんとかなるね

今年はやっぱり雪の降るのもおそかったけど、雪の量も少ないです

合戦小屋から20~30分ほどで合戦の頭(三角点)の尾根にでる
昨年はこの標識がかろうじて見えてたはずだけど・・・
ここから見える山荘方角も雪がすくなく、はいまつがポコポコ見えてます
標識の向こうには槍の姿が見えるはずなんだけど・・・・
ここから約1時間ほどで山荘です。冬は山荘裏から直登の場所があります
どれだけ雪があるんだろ・・・・ほぼ垂直に見えるような場所だったはず
とにかく1歩1歩足を前に出さないと着きません。


小屋裏に着いたのはジャスト13時!!結構順調だったかも

真っ白の燕岳をそうぞうしたんですけど、雪はまばらです
お天気は良くもなく悪くもなくで、しばしお昼寝タイムといきます。
夕方の撮影を楽しみにして寝すぎないようにです
夕食は5時半から、今回の宿泊者は大半が撮影目的の人でした
そんな時は夕食時間もちょっと気持ち楽です。
みんな撮影しているので5時半過ぎてもなんとなくだし
小屋のスタッフの方も撮影者に配慮してくれます。
20日の宿泊者は36名でした。のんびりです
夕食は

この時期は特別に鍋のふるまい

自分の毎晩の夕食より豪華かもなぁ~~
しっかり何も残さず完食してます。糖質取りすぎてるかもなぁ~~って
頭の中をかすめたのは初日だけ、後は気にしなぁ~いで
下山したらしっかり2キロ増えてます^^;
そんなに食べたかな・・・・・まあね空気でもおいしいから太るかもしれない。
スポンサーサイト
コメント
おかーさん | URL | DNGI0z/M
Re:年内最後の山でした(タブン・・)
おはよう 頑張ってるね~♪
今年の締めくくりの山は なんとか登れたね
うっすらの雪化粧の山 気持ち良さそうです
良い写真撮れたかな?
我が家は やっと保育園へ通えるようになって
平日の昼間は時間が少し取れるようになって 一段落・・・♪
まだ夜は べったり・・・だから 飲み会はもう少し先かな?
ダイエットまだ頑張ってるのね 無理しちゃ駄目よ とことんいっちゃうから桜さん(笑)
私は 結構食べるようになったけど 何とか維持できてるよ
( 2014年11月28日 09:18 [編集] )
桜 | URL | N6kp4qTg
Re:年内最後の山でした(タブン・・)
☆おかーさんへ
最後の山でなんとかよっしゃって感じでしたが
帰宅して座ってビールをかけたとたん
テレビの地震速報に驚きました!! 数時間前に通った
りんご試食しながら、野沢菜かって、餅まき参加してたし
もう驚きでした。
もしかしてたら山荘で地震遭遇だったかもなんです。
下山道中にプロの菊池氏にお会いして
一緒にもう一度登りましょうなんて誘われて
若干こころゆれました。
その後様子はどうなんだろう~って思っていましたが
少しずつ前進ですね。
そろそろ焼き鳥かじりたくなってきてましたわ
その時がくるまで、がまんしてま~~す☆
( 2014年11月28日 10:06 [編集] )
まるみ | URL | -
Re:年内最後の山でした(タブン・・)
桜さんに憧れてごついショートブーツ(ていうのかな)を買いました。
町歩きには向かないかもしれないけど歩くのは大好きだから。
元気があるうちに山を歩いてみたいなあ。
( 2014年11月28日 14:45 [編集] )
桜 | URL | N6kp4qTg
Re:年内最後の山でした(タブン・・)
☆まるみさんへ
うわ~~!!やりますね^^v
私はここ最近歩いてないです。もっぱらトイレの後のスクワット
それも山から帰ってしばし筋肉痛のロボット歩きなんでやってないし
おまけに熊騒動から、いい理由つけてますます歩いてないし
何処か野山を歩くのってウォーキングとは違って
また楽しいですよ。(白いさんはつれてけないけどね)
そのうち、ブログに新しい記事が登場しそうですね
楽しみっ!。こちらはこの先積雪何センチの季節になるので
ますます食欲との戦いです。(最近食べても食べても口がさみしい)
なんか最近21時以降でも口が動いてます(あかんなぁ~って)
危ない季節到来なんです(朝の数値が高め~)
( 2014年11月28日 18:02 [編集] )
コメントの投稿